読み聞かせに興味がある方、やってみたい方、改めて学びたいと考えている
方へ向けての講座です。絵本の持ち方から選び方の基本を楽しく学びましょう!
講座名 | 初心者向け 読み聞かせ講座(全2回) |
---|---|
講師 | 佐藤佳子 氏 福永登美恵 氏 春日市子ども文庫・読書サークル連絡会 |
日程 | 第1回目:2022年6月23日(木) 第2回目:2022年7月7日(木) ※全2回とも参加できる方。 ※現在活動中の方は経験が2年未満の方。 |
時間 | 10:00~12:00 |
会場 | ふれあい文化センター 旧館2階 学習室3 |
定員 | 15名(無料) ※要申込 |
内容 |
第1回目: 読み聞かせの基礎を学ぶ 第2回目: 読み聞かせの実習 |
講座名 | スキルアップ 読み聞かせ講座(全1回) |
---|---|
講師 | 佐藤佳子 氏 羽地亜希子 氏 春日市子ども文庫・読書サークル連絡会 |
日程 | 2022年7月7日(木) |
時間 | 13:30~15:30 |
会場 | ふれあい文化センター 旧館2階 学習室3 |
定員 | 30名(無料) ※要申込 |
内容 | 語りの世界にふれる |
★申込について★
申し込み受付期間:5月1日(日)~6月12日(日)
※春日市在住または市内で活動される方を優先します。
※市外の方の受付は5月17日(火)からです。
申込方法:
・事前に申し込みが必要です。お電話、図書館児童カウンターにて受付をします。(先着順)
・定員に達し次第受付を終了させていただきます。
・キャンセル待ちはございません。
・都合により中止の場合のみ、申込の方へこちらからご連絡いたします。
★講座へ参加する方へお願い★
・当日はマスクの着用をお願いします。
・換気のため窓を開けております。そのため温度調節のできる格好でご参加ください。
・コロナウイルスのクラスターが発生した場合、保健所など医療機関からの要請があれば連絡先を提供いたします。
申し込みをした時点で同意したとみなします。
主催・お問合せ 春日市民図書館 092-584-4646
協力:春日市子ども文庫読書サークル連絡会