学校で子どもたちへの読み聞かせをする際の基本を学ぶ講座です。
既に読み聞かせ経験のある方も、更なるスキルアップを目指してみませんか?
※春日市に在住の方、または現在春日市内で読み聞かせ活動をしている方が対象です。
講師
八尋理恵 氏
羽地亜希子 氏
(春日市子ども文庫・読書サークル連絡会)
日程 | 第1回目:2023年10月5日(木) 第2回目:2023年10月12日(木) ※全2回とも参加できる方。 |
---|---|
内容 | 第1回目:読み聞かせの基礎を学ぶ 第2回目:読み聞かせの実習 |
時間 | 第1回目、第2回目どちらも10:00~12:00 |
会場 | ふれあい文化センター 旧館2階 学習室3 |
定員 | 10名(無料) ※要申込 |
日程 | スキルアップ①:2023年10月5日(木) スキルアップ②:2023年10月12日(木) |
---|---|
内容 | スキルアップ①読み聞かせのプログラムの組み立て方を学ぶ スキルアップ②導入の絵本の選び方を学ぶ |
時間 | スキルアップ①②どちらも13:30~15:30 |
会場 | ふれあい文化センター 旧館2階 学習室3 |
定員 | 各30名(無料) ※要申込 ※1回完結の講座です。両方申し込むこともできます。その場合はそれぞれ申し込みが必要です。 【学校での読み聞かせ 基礎講座】と両方申し込むこともできます。 |
★申込について★
申し込み受付期間:8月22日(火)~
申込方法:
カウンターまたは電話でお申し込みください。
・定員に達し次第受付を終了させていただきます。
・キャンセル待ちはございません。
主催・お問合せ 春日市民図書館 092-584-4646
協力:春日市子ども文庫読書サークル連絡会