<br />
<b>Warning</b>:  Use of undefined constant ‘title’ - assumed '‘title’' (this will throw an Error in a future version of PHP) in <b>/home/kasugatoshokan/www/production/wp-content/themes/kasugatosho/header.php</b> on line <b>72</b><br />
春日市民図書館

文字サイズ

こどものページ

今月のほんだな あき みつけたよ

11月。秋がふかくなってきました。こうえんのおちばやどんぐり。うろこぐも。かきのみ。すすき。コスモス。まちのあちこちに秋がかくれています。本の中でもいろんな秋をみつけてくださいね。

※【 】の数字は本がある棚の番号です。


(1)幼児~小学生まで

『あきねこ』

かんのゆうこ/文 たなか鮎子/絵 講談社 JE【棚6】
あきねこがもっているあきかぜえのぐは、ガラスだまのようにすきとおっています。でも、ふしぎ。あきねこがえをかくと、とうめいだったえのぐは、いろとりどりにかがやきだしました。
「あきねこ あきかぜ こんにちは ことしも やまに あきがきた」もりのきたちが、うたいます。

(2)低学年~

『もりのかくれんぼう』

末吉暁子/作 林明子/絵 偕成社 JE【棚7】
公園の帰りみち、お兄ちゃんをおいかけていけがきの下をくぐりぬけたけいこは、大きな森にまよいこんでしまいます。金色の森で出会ったふしぎな男の子の名前は、もりのかくれんぼう。けいこはかくれんぼうと森のなかまたちと、かくれんぼをすることになります。みんなもけいこといっしょに、森のなかまたちを見つけられるかな?

(3)高学年~

『とび丸竜の案内人』

柏葉幸子/作 児島なおみ/絵 偕成社 JFカシ【しょこ】
竜の世界の太陽は四つ。保管方法はそれぞれ春の太陽には菜の花のみつを、夏の太陽には桃のシロップを、秋の太陽にはマルメの汁を冬の太陽にはハッカ液を。400年前に盗まれた秋の太陽を探しにやってきたとび丸竜とその案内人に選ばれた理子。時間と時空を越えて行き着いた先は幽霊屋敷と噂のだんだら屋敷だった。

【あたらしい本】『ファーブル先生の昆虫教室』

奥本大三郎/文 やましたこうへい/絵 ポプラ社 J486フ【棚14】
ようこそ!昆虫の世界へ!この本は、フランスの昆虫学者ファーブル先生が色んな昆虫の「かしこさ」と「おろかさ」を分かりやすく説明してくれているよ。一度は捕まえたことがある「セミ」や「モンシロチョウ」など身近な昆虫の生態が詳しく分かるから、読んでお友達に教えてあげよう!

※ホームページ内で使用する本の表紙写真は、出版社の許諾を得て使用しています。

バックナンバーはこちら

スマートフォンサイトはこちら

カレンダー

休館日
毎週月曜日(祝日の場合は開館)
毎月最終木曜日
年末年始(12月28日~1月4日)
特別整理期間
開館時間
9:00〜19:00(火〜木・日)
9:00〜20:00(金・土)
  • イベントレポート
  • 友だち追加
  • 春日市電子図書館
  • 写真でたどるなつかしい春日
  • 移動図書館たんぽぽ号
  • 学校の先生のためのページ
  • 雑誌スポンサー募集中
  • 福岡県内横断検索