11回目の開催となった「夜の図書館」。
今年は春日市市制50周年特別企画の「おはなしビュッフェ」や、
「図書館deボードゲーム」など、特別な2日間でした。
九州大学落語研究会の方々に落語を披露していただきました。
昨年同様、迫力ある落語に圧倒され、たくさん笑った1時間でした。
演目
・六松亭日鈴「松曳き」
・六松亭気六「粗忽の釘」
子どもの居場所クローバーさんと一緒にボードゲームを楽しみました。
子どもたちももちろん、付き添いの保護者の方も夢中になって遊ぶ姿が印象出来でした。
年齢は違っても一緒に遊ぶことでいつの間にか仲良くなる様子をみて、とてもうれしく思いました。
遊んだゲーム
・おばけキャッチ
・ゾンビキッズ
・レシピ
・ゴブレットゴブラーズ
・お菓子の魔女
春日交響楽団の皆様に、弦楽による音楽会を行いました。
この時期にピッタリのクリスマスソングにたくさんの方が聞き入り、
立ち見の方もいらっしゃる大盛況でした。
演奏プログラム
①ムソルグスキー作曲
「展覧会の絵」より プロムナード
②モーツァルト作曲
「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」より 第1楽章
③ベートーヴェン作曲
「6つのメヌエット」より 第2番ト長調
④ドイツ民謡
「もみの木」
⑤アーヴィング・バーリン作曲
「ホワイトクリスマス」
⑥リー・ハーライン作曲
「星に願いを」
⑦メドレー コンバース作曲 「星の世界」グルーバー作曲 「聖しこの夜」
おはなしかすがさん協力による耳で聞くおはなし会(ストーリーテリング)を開催しました。
いつものおはなし会で行う絵本の読み聞かせとは違う迫力があり、
おはなしの世界に引き込まれました。
プログラム
♪手遊び コンコンきつね
語り エビのこしががまったわけ
語り 王子さまの耳はロバの耳
♪手遊び なかなかほい
語り おばあさんとぶた
語り マッチ売りの少女
♪ さよならあんころもち
普段は入ることができない図書館の裏側を案内するツアー。
元々12/3のみの予定でしたが、大好評につき急遽12/4も開催しました。
図書館のバックヤードにあんどんを灯し、幻想的な雰囲気の中見学していただきました。
・しらべものカウンター
・フォトスポット
・しょこ(児童書の書庫)
・たんぽぽ号
・書庫
・事務室
春日市の市政50周年のイベントとして、一日を通して特別なおはなし会を行いました。
かけ声がある紙芝居で一緒に声を出したり、ちょっと難しい手遊びを一生懸命真似したりと
普段の図書館とはひと味違う、賑やかな時間でした。
出演
おはなしくれよん
しゃぼんだま
おはなしはらっぱ
紙芝居文化の会
エルマー語りの会
参加者の私物の本に、図書館の本のようにフィルムをかけました。
普段は見られない図書館ならではの作業に、みなさん興味津々の様子でした。
手順などを質問してくださり、担当スタッフの緊張もほぐれました。
夜の森の中にある図書館をイメージしたフォトスポット。
「あんどんづくりワークショップ」で参加者のみなさんが作ったあんどんを灯しました。
特別な空間になりました。
「夜の図書館」は毎年12月頃開催です。次回をお楽しみに♪
今年で11回目となる「夜の図書館」。
夜だけでなく、昼にも楽しいイベントがいっぱい!
ぜひ皆さんでご来館ください。
「夜の図書館」チラシはこちらから
それぞれの詳細は、リンク先のチラシからご確認ください。
★12月3日(土)14:30~
『落語らいぶ』
協力:九州大学落語研究会
※要申込
★12月3日(土)13:00~15:00
『図書館deボードゲーム』
協力:子どもの居場所クローバー藤田幸子さん
※要整理券
★12月3日(土)18:00~/
『夜のおはなし会~ストーリーテリングを楽しもう~』
協力:おはなしかすが
★12月3日(土)13:00/19:00~
『バックヤードツアー』
※要整理券
★11月29日(火)~12月27日(火)
『あんどん展示』
★12月3日(土)15:00~15:30
『春日交響楽団音楽会』
協力:春日交響楽団
★12月4日(日)11:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~
『おはなしビュッフェ』
協力:おはなしくれよん・しゃぼんだま・おはなしはらっぱ・紙芝居文化の会・エルマー語りの会
★12月4日(日)10:00~/14:00~/17:00~
『あなたのお気に入りの本に司書がフィルムをかけます!』
定員:15名(先着順) 場所:カウンター近く
※イベント開催中の図書館利用についてお願い※
館内各所にてイベントを行います。ご理解くださいますよう、お願いします。
マスクの着用をお願いします。
感染症の状況により、変更・中止の可能性があります。ご了承ください。